2011-05-26

ホスピタリティと言えばそうなのですが・・・。

自分の勉強のために発言小町を時々見ています。

世の中には色んな方がいて
そして色んな考え方があって

そしていろんな生き方があるんですね。いつも驚かされます。そして勉強になります。なので最近発見して最も気になったことを書いておこうと思います。

披露宴にベビーカー持参してと言われたわけ

ここにはパーティをする側(主催側)の立場と、
そして呼ばれる方の立場。
その裏に見える会場側のことが少しだけ感じられます。



「黒のドレスはやめて」
ここは主催側のなんていうか見栄のようなものではないかと思います。
もし赤のドレス着て新婦とかぶったらどーするのでしょうか?

「ベビーカーは絶対持ってきて」
基本的にどんな会場も一部屋に一つくらいのBベッドはあると思います。もし呼ばれた方の分だけ、たくさんのベビちゃんたちのベッドまで会場が保持しているかといえばそれは「」ですね。なのでそれは絶対数の問題で、プランナーに薦められたのではないかと思います。レンタルもありましょうが実費でやるほどお金が・・・ということだったのかもしれません。


 「離乳食は別料金になるから自分で用意してきて」
主催側の気持ちは分かります。お式そしてパーティには莫大なお金がかかります。お子様用のミールにしたって半端ではすまないはずです。

 披露宴当日会場に着いて唖然としました。
 会場にベビーベッドはなく、
 持参したベビーカーに子供を寝かしておいて欲しいと。




ここまででも本当に気付くことが多いです。
まずは呼ばれる側のお子様の年齢の確認なども絶対ですね。ベビーベッドはできる限り多めに保持しなければいけません。同時にそれらのレンタルも即時にできるように考慮していないといけません。なので会場側にしてみればレンタルを薦めて、オプションで稼ぐということも出来そうですね。

逆に、呼ぶ側であるなら。
お子様のいらっしゃる方を招待する際は、受け入れ態勢が万全でなければその後の友人関係も考えなければいけません。ただ離乳食は、思いっきりお金になるのなら分かりませんが多分、どこの会場もやりたくないと思いますがいかがでしょう???いろんなトラブルを考えるとリスキーですし。


しかし、目を疑う驚愕の事実が!!!

当然授乳スペースもなくロビーでやってくれとの事。



は???
意味は???
授乳をパブリックスペースでしろと????

どんだけな会場なんでしょう!!!
あくまでもこれが実話ならばです。
しかし、レストランウェディング、しかも深夜営業もあるようなレストランや小さなレストランであるならば、もしかすると授乳スペースは望めないかもしれませんが。


確かに
呼ばれる側はどこでパーティをするのかは調べておかないといけませんね。

それ以前に
もし実話であるならば、会場側!!!
こんな会場、営業してはいけないと思います。
(かなりオーバーですが、普通は列席の段階で断れよって気がします。)
主催側もなんとなくイタイ子のような気がしますが・・・。

絶対にアリエマセン!!!




これらに対していろんなレスが付いてて、また勉強になるのですが。

いまどきBベッドをおかない会場もあるのですね。
これは会場の規模(サイズによって変わるかもしれませんが)200人と300人の会場ならベッドを邪魔にならない脇において寝てしまった子供をというのは不安かもしれません。しかし例えば最近多くなった100名弱がマックスの会場や70名程度のお部屋であるなら、行ったり来たりにはそんなに苦にならないと思いますが、いかがでしょう???
こんど、知人に聞いてみることにします。


子供を持つって大変ですね。
そして、子供を持つ親を招待する事も、大変ですね。
そして、そして、そういう方々を受け入れる会場側も大変ですし、頑張らないといけませんね。


0 件のコメント: