大好きなアイダーさんとイングランド代表が対戦することになりました~~
いい声だわぁ^^
アイスランドのゴール集あがってた~~~
うめこめないのでリンク先はる~
https://youtu.be/9i2d2x4DUqk
ミケルと入れ替わりだよね。
JTが選ばれていないからさ、ブルーズのメンバーとの代表でのかぶりはないよね。アシュリーもかぶってないもんね。もうだいぶ昔のことになるんだねw
ノックアウトラウンドの対戦表です
イタリア*スペイン、、、、大爆笑!
その後ドイツですよ。
それに比べてハザードさんの組は比較的楽なんじゃない?
そういえばさ
ロナウドって大舞台に弱いのかな
PKキック失敗して叩かれてましたよね。
ワーストキッカー扱いなんじゃないですか?
(メディアにアウトプットされている部分でしか知りませんが)
でもね彼のプロとしてのスタンスはかっこいいですよね。
とっても。
いろいろおもしろくないオトコ扱いされていますけどね
まぁラテン系のタテノリだとまぁドンびきされるかも
喫煙(まぁ当然か)はおろか飲酒すらしない・・・徹底ぶり(らしい)
ジダンやベッカムもストイックだったと聞くので才能あっても頑張るのですねw
映画・音楽大好き そして Chelsea Football Club(チェルシー)が大好き、、、 からのワンコLOVEなわたくし。。。 ダックスが家族だったりします。
2016-06-25
2016-06-24
Jennifer Lopez
っっっっって、、、さ
タイトルを人名にしちゃった~~
怒らないでね。
そう大好きなシンガーなんですけどね
すっごくきれい
もうすぐ47歳よね
でもねやっぱり雑誌の力ってすごいね
(修正、、またの名をフォトショ!)
それはおいといてね
往年のって言っちゃ失礼かな?
スーパーモデルのシンディ・クロフォードさん、、、
いくつか知ってる???
1966年生まれよ!
彼女のインスタからの引用ですけどね
溜息出るわ
これこそ美魔女でしょ~~~
娘もすごいよ?!
なんかさぁすっごく痛い子になりそうじゃない?
うちらみたいなしたっぱ庶民にはさぁ、、、関係ないですけどねぇ
でね思い出したんだけど~~~
このMVに似てない?
けだるそーーーーに映すのはいいけど
このCMはマヂでダルイです。キレイっぽいだけの動画だと思います。多分だけどミウミウが専属契約とったからその最初のスポンサリングでのフィルムなんじゃないのかな?!
タイトルを人名にしちゃった~~
怒らないでね。
そう大好きなシンガーなんですけどね
すっごくきれい
もうすぐ47歳よね
でもねやっぱり雑誌の力ってすごいね
(修正、、またの名をフォトショ!)
でね、右手の男性が彼氏のキャスパーさん。
前にも書いたけどね、カレシがゲイ?M2Fのモデルとオイタしちゃって破局したって話ですよね。でもさ、、、去年別れてるはずでしょ?
これいつの写真なのかな~~
ヨリをもどしたのかなw
往年のって言っちゃ失礼かな?
スーパーモデルのシンディ・クロフォードさん、、、
いくつか知ってる???
1966年生まれよ!
彼女のインスタからの引用ですけどね
溜息出るわ
これこそ美魔女でしょ~~~
娘もすごいよ?!
なんかさぁすっごく痛い子になりそうじゃない?
うちらみたいなしたっぱ庶民にはさぁ、、、関係ないですけどねぇ
でね思い出したんだけど~~~
このMVに似てない?
けだるそーーーーに映すのはいいけど
このCMはマヂでダルイです。キレイっぽいだけの動画だと思います。多分だけどミウミウが専属契約とったからその最初のスポンサリングでのフィルムなんじゃないのかな?!
2016-06-23
おとといだっけ????
金属のお話ししたじゃない???
ちょっとていうか
ずっと気になってたので
金属系→メタル、、、よね?!
どっかで見たような気がするんだけど・・・・
ブラック系よりメタルの方がファンが多いんだって
(ホントかよ?!)
この曲結構好きなんだよねr
ヨーロッパじゃあさ
たぶん若い子たちはブラックって言うだろうけど、、、オッサンオバハンまで入れたら多分メタル(&パンク)ロックが多いような気がするわ
メタルってクラシックとかと親和性あるじゃない?
ちょっとていうか
ずっと気になってたので
金属系→メタル、、、よね?!
どっかで見たような気がするんだけど・・・・
ブラック系よりメタルの方がファンが多いんだって
(ホントかよ?!)
この曲結構好きなんだよねr
ヨーロッパじゃあさ
たぶん若い子たちはブラックって言うだろうけど、、、オッサンオバハンまで入れたら多分メタル(&パンク)ロックが多いような気がするわ
LIV MOONのさボーカルさんて
宝塚出身じゃなかったっけ???
今はやりのBABY METALもね
まぁいいんじゃない?
この曲はちょっとわらっちゃったよ
まぁおもしろいよね 嫌いじゃないよ(どんだけ上から目線よ
あ、そうそう
AMY LEEってクレジットされててね
ずっと気になってたのね
そしたらエヴァネッセンスのボーカルなんだってね
あ^^そーか
2016-06-22
無理!!ぜったい。
日本で高まるミニマリズム
だって。
いいよもう。
だって。
いいよもう。
そんなものなくてもOo。。( ̄¬ ̄*)
なんかロハスとかそんな感じ、、、そっくりだもんね
そうそうノマド、ノマド~~言う人たちも近い人種でしょ
マカーでさ。
だからマカーは嫌いなんだよ(´・д・`)
アレルギーだよ。ただの。
私は捨てないよ!
私は(維持できる限り)維持し続ける!
そして
私はもっと欲しい!!!
だよ!!!
勝手に捨てればいいじゃん
ものがいらなきゃ捨てればいいぢゃん
買わなければいいぢゃん
私は要るの。
CDもDVDも本も美術の本やマンガも
ゲームも!
キミらは意識高い系かよ( ̄ω ̄;)!!
2016-06-21
ガラスのスピーカーですって。
すごいね
完全に超単一指向性ですね。
昔こういった類のスピーカーで低周波音をだしてナンチャラカンチャラってミステリー?があったような気がします。
20~30°くらいだよね?
結構狭いよね。しかもスポット外れるとほとんど聞こえないってすごい!
これね多分家庭用よりははるかに使いようがあるのが、、、
ミュージアムやスポーツ施設よね
見せ方を考えればそれ自体でアートにもなるように思います。
コートわきとかにあるガラスをスピーカーにできればもっと臨場感あるプレーになるんじゃない??どうせ外側はアクリルでしょ?!モータースポーツでも使えそうだよね。
完全に超単一指向性ですね。
昔こういった類のスピーカーで低周波音をだしてナンチャラカンチャラってミステリー?があったような気がします。
20~30°くらいだよね?
結構狭いよね。しかもスポット外れるとほとんど聞こえないってすごい!
これね多分家庭用よりははるかに使いようがあるのが、、、
ミュージアムやスポーツ施設よね
見せ方を考えればそれ自体でアートにもなるように思います。
コートわきとかにあるガラスをスピーカーにできればもっと臨場感あるプレーになるんじゃない??どうせ外側はアクリルでしょ?!モータースポーツでも使えそうだよね。
2016-06-20
New Age / Chill / Ambient (world music)
タイトルの通りです。
正直カテゴライズがとっても難しい曲を紹介します。
Crystal Bowlって言って
水晶の楽器なんですが、、、、その世界ではやっぱりいわくとかあったりして
トンでも科学なんかで紹介されています。
実際問題証明できるかっていうとできなかったりね。
なので宗教っぽいと言って片づけるのが一番です。
好きなら信じられるでしょ?!
こんな感じで演奏されてます。
個人的には音楽には目に見えない力があるのではないかって思っていますので、例えばそれがすっきりしたりリラックスになったり、、癒しになることだってあると思います。
演奏見てて思うのってまずこのマイク、、オフでしょ?
こんなんで集音できるのか不思議でなりません。ガンだったらさもありなんてことでしょうけれどなんかダイナミックっぽい感じしますしね。逆にクリスタルボウルの集音ってこんなんでいいのかもしれないなって思いました。
音の波紋が重ねっていくとき
なんていうかすっごいなんかきませんか????
これよいスピーカーとかヘッドフォンで聞くとすごいような気がします。こういうのこそ”ハイレゾ”だと思うんですよね。エレクトロとかその崩れとかおまえらDTMだろ!!!って感じの音楽には正直ハイレゾどころか昔の劣悪音源でもいいくらいでしょ。(わたしは好きですよ?
こっちは正真正銘ガンでしょ?
これ聞いて一時間ROMってねwww
あ、寝る自信ある!お・や・す・みzzzz
2016-06-19
ゲームね
nierってゲーム知ってる???
私はやったことないの
でもね音楽はすっごくいいのね
金属のかほりがするけどねw
なんていうか、、、ア~~~ンビエント!って感じね
でねそれの続編?新作が出るんだって
その動画なんだって
なんかすごいねオペラみたいよね。
しかもすっごく速いのね。
わたしはよけられないや。。(´ω`。)グスン
Trans-Siberian Orchestraってメタルのバンド。
わたし、、、結構好きなのね。
でね前作のサントラ!
すっごく面白いのね

にほんブログ村
私はやったことないの
でもね音楽はすっごくいいのね
金属のかほりがするけどねw
なんていうか、、、ア~~~ンビエント!って感じね
でねそれの続編?新作が出るんだって
その動画なんだって
なんかすごいねオペラみたいよね。
しかもすっごく速いのね。
わたしはよけられないや。。(´ω`。)グスン
スーパーイージーモードならできるかもね
でもねこの曲、、、、ほんとう金属の香りだよね
これに似てない???なんとなく。Trans-Siberian Orchestraってメタルのバンド。
わたし、、、結構好きなのね。
でね前作のサントラ!
すっごく面白いのね
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)