これリメイクしようよ・・・
原作にできるだけ忠実に。キャストのベストは分からないけど東京ラブストーリーって女性がすっごく魅力的でしょ。
リカ氏は北川景子さんとかいいんじゃない??

テレビドラマの方はさどうでもよかったのね
マンガ大好きだったからさ。最初に原作読んじゃうとね。だってささとみさんがすっごくかわいらしいじゃない?!ドラマ版のやつはもう忘れちゃったけどね。
東京を表す新ドメイン「.tokyo」

鈴木保奈美のドラマで一番覚えてるのは「恋人よ」ですよ。
なんか岸谷五郎さんとのやつ。
あれもすっごく泣いたよ。。。。映像もすっごくすてきだった(ような気がする)
ラストでさ、、、ここ赤い花がいっぱい咲くのね
ブーゲンビリアだったかな?すっごく印象的。

でもピアノの腕でしょ~映像中に手タレなんかでてきたら萎えるじゃん。演技指導あるのだろうけどそもそもプロとしての活動にフォーカスされるともう芸術系はきついでしょ。
これもドラマ化してましたね。
見てないけど。
ちなみにもしこれもリメイクするなら挿入歌は佐藤直紀でお願いします。
この曲よかったな~~
あ、そうそう月9で美術がテーマのやつもあったよね。
ミスチルが主題歌だったやつね。和久井恵美と誰だっけな~~
知的障害持ちのヒロインでサヴァン症候群だっけ?!ちょっと色々と、度合いが違うだろって思ってましたけどね。そういうの今やると市民団体から突撃されそうですもんね。
それでも、、面白かったようなきがしますお。
溝口肇の挿入歌も良かったよう気がしますね。溝口さんはちょっとダメになったのかしらね。最近見ないよ。90年代後半はすっごいドラマが流行ったよね。


いやていうかさ、、、
ただの子供のお絵かきでしょうーーーがw
ベッカム夫妻の愛娘ハーパー(未来の画伯??
抽象画の(未来の)アーティストですって。なんていうかお金持ちってすごいね。

何万人もの美大生・出身生が美術で食うのに必死な世の中でいとも簡単に画伯扱いですもんね。どっかのタレントさんとかが絵をかいてみました~ロクロ回してみました=絵本が好きで、、、趣味なんです~ そうなのね。
すさまじいです。
それ好きなら名前出さずに完全匿名でやれよ。宣伝・顔出しまったくなしで。



0 件のコメント:
コメントを投稿