私医療関係じゃないからわからないけどさ。
心臓カテーテル処置の真っ最中に医療機器が。。。
三行でかくと
心カテ中にタブレットがクラシュ→再起動で事なきを得た
ってことね。
原因はアンチウィルスソフトが治療中に定期スキャンを始めたからなんですって。
これかなりヤヴァイよね
どんな挙動なのかっていうとね
”アンチウイルスソフトがスキャンのため、PCのリアルタイムデータの受信を遮断した”
なんですって。
車の運転中にメーターがすべてブラックアウトするよりひどいんじゃないのかしら?!PC再起動すれば復帰したらしいのですけれど。その間に大惨事にならなくてよかったですね
まぁ既に所定の機関に提出済みらしいので一件落着っていうことでしょうね
PCのアンチウイルスソフトを1時間ごとにスキャンするよう設定していたために発生したものと報告されています。
ですって。
人為的なミスなんでしょうね
0 件のコメント:
コメントを投稿